普通に美味しいでは選ばれない理由
ブラボー沖縄WEBスタッフのマキです♪
今回は私が日常の中で発見した
とあることについてお付き合い下さいませ。
先日、知人が旅行をすると聞き
空港と実店舗でしか販売されていないという
話題のお菓子を買って来て貰うよう頼みました。
そして期待に胸膨らませて食べたのですが・・・
感想としては「普通に美味しい」としか言えなかったんです。
美味しくないわけではありませんが
取り寄せてまで食べたい程でもなく
私がいつか同じ旅行先に行ったとしても
他に良さそうな物があれば
そちらを選ぶかもしれないという感じでした。
普通に美味しいのに、どうしてそれだけでは
選ぶ理由にならないのだろう?と考えたのです。
ここでハッと気が付いたのは
普通でない非日常の場において
「普通に美味しい」という感じでは
魅力に欠ける、決定打が足りないという事でした。
普段のおやつと比べれば、遥かに美味しいお菓子ですが
普段のおやつより、何倍も高価ということも影響します。
他にパッケージの見栄えが良いことと
旅先の希少性により期待値が上がったことで
評価が必要以上に厳しくなってしまったようです。
日本には「ハレとケ」という考え方がありますよね
ハレは非日常、そしてケは
普段の生活である日常を表しています。
旅先でしか買えない非日常のお菓子だからこそ
「普通に美味しい」位では力不足だったのでしょう。
このことを婚活の場になぞらえて考えてみると
結婚することは非日常(ハレ)だけど
その先にある結婚生活は日常(ケ)となります。
結婚相手を選ぶ時は、ついハレの感覚で選んでしまって
『普通に悪くない』人は決定打に欠けるかもしれません。
特に婚活パーティーは、それ自体が非日常なので
尚さら気分が上がってしまいがちです。
ですがその先にある結婚生活は「ケ」の連続です。
どうか『普通に悪くない』の良さを
見失わないように落ち着いて下さいね。
・・・などとお菓子を食べながら考えた午後でした(´~`)モグモグ
やっぱり、普通に美味しいです(笑)
それではWEBスタッフのマキでした。
またお会いしましょう!
===================
現在募集中のお見合いパーティーの一覧は
こちらからご覧ください♪
今年からアフターフォローサービスを
ネットから受付できるようになりました。
お電話では申込づらいという場合は
是非ネットからお申し込み下さいませ。
===================
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 婚活に関する豆知識2020.06.27沖縄で婚活をするならバツイチの方も多く参加するブラボー沖縄の婚活パーティー~30代・40代・50代から始める婚活~
- 婚活に関する豆知識2020.06.26沖縄で婚活パーティーに参加するメリット~今週末に参加できる婚活パーティーをブラボー沖縄でチェック~
- お知らせ2020.04.185月以降パーティーについてのお知らせ
- お知らせ2020.03.304月パーティー中止のお知らせ
沖縄で婚活をお考えなら
30代・40代・バツイチなど、様々な方が参加しています。ブラボー沖縄の婚活パーティーの特徴は、会話時間の長さです。
1対1で万遍なくお話を楽しむことができるようなシステムを組んでおり、控えめな方でも必ずお相手と会話することができます。
また、パーティー後も強力サポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。