専業主婦を希望する人が知っておいた方が良い事実

ブラボー沖縄WEBスタッフのマキです♪
4月も10日近く過ぎ、新年度の慌ただしい日々も
落ち着いてきたのではないでしょうか?

気持ちも新たに婚活を行いたい季節となりました。
今週のブログタイトルはこちらです。

『専業主婦を希望する人が知っておいた方が良い事実』

専業主婦になりたい女性はもちろん
専業主婦になって欲しい男性も
知っておいて損は無いお話しですよ。

専業主婦を希望する若い女性が
年々低下しているのをご存じでしょうか。

国立社会保障人口問題研究所
第15回出生動向基本調査2015年調査結果によると
18~34歳の未婚女性が
専業主婦を理想のライフコースと答えた割合は
18%という結果が出たそうです。
つまり5人に1人未満程度なんですね。

女性活躍、一億総活躍社会などの言葉を
メディアなどで見聞きする機会が多いためか
はたまた、税率アップ、社会保険料負担
少子高齢化に、人口減少などと
明るい未来を抱けないせいなのか

専業主婦には良いイメージが持てない
もしくは専業主婦でいられるほど
経済的に豊かでは無さそうだという
理由もあるからかもしれません。

逆に男性側から見て結婚相手には
どのような就業状況を望むのかという
年代別のデータもありました。

ただ、それだと細かくなり過ぎるので
ここでは35歳以下の男性の平均値をご紹介します。

子供なしの共働きを希望:3%
子供ありで継続した共働きを希望:34%
子供ありで産後の再就職を希望:37%
専業主婦を希望:10%
その他:15%

専業主婦を希望する35歳以下の男性は10%ですから
若い女性の“専業主婦希望 18%”よりも
だいぶ下回っていることが分かります。

もちろんライフスタイルは人それぞれですから
どちらが良い、悪いというのもありませんし
周りに合わせる必要もありません。

あくまでも現状がこうであると知ったうえで
自分はどうしたいかを考えることが大切です。

この事実を婚活にどう活用するべきかについて
女性向けだけでなく、男性向けにもお教えしますね。

<共働き、もしくは再就職を希望する女性へのアドバイス>
<お相手の女性にそれらを希望する男性へのアドバイス>

いずれも全体の中で割合が大きいのですから
安心して「自分はこのスタイルを望む」ことを
オープンにして婚活を行いましょう!

<専業主婦を希望する女性へのアドバイス>

【A】狭き門と分かった上で婚活を行う
【B】結婚相手を探しやすい再就職スタイルへ変更する

Aを選ぶ場合もライバルが多いという
現状を受け入れる「覚悟」が必要ですが
Bを選ぶ場合も、そちらを選んだことを
後悔しない「覚悟」が必要です。

先日のブログ婚活におけるブルーオーシャン戦略とは?で紹介した通り

  • ライバルの多いレッドオーシャンを選ぶのか
  • ライバルの少ないブルーオーシャンを選ぶのか

やはり自分で考えて選ぶことが大事なんですね。

<専業主婦を希望する男性向けへのアドバイス>

お相手に専業主婦を望んでいると
プロフィール等にしっかり記載しましょう。
これだけで他の男性ライバルに
差をつけることが出来ます。
専業主婦を希望する女性からのモテ度がアップしますよ!

専業主婦を希望される方には経済的に余裕のある
男性が多く集まるパーティーです。⇒ こちら

それではWEBスタッフのマキでした。
またお会いしましょう!

===================
現在募集中のお見合いパーティーの一覧は
こちらからご覧ください♪

パーティー終了後も気になるお相手との
御縁繋ぎをサポート致します。

アフターフォローサービスも
是非ご利用下さいませ!
===================

沖縄で婚活をお考えなら

沖縄で婚活をお考えの方は、ブラボー沖縄が今週末に開催する婚活パーティーをチェックしましょう。
30代・40代・バツイチなど、様々な方が参加しています。ブラボー沖縄の婚活パーティーの特徴は、会話時間の長さです。

1対1で万遍なくお話を楽しむことができるようなシステムを組んでおり、控えめな方でも必ずお相手と会話することができます。

また、パーティー後も強力サポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。