デートにも使える動物雑学♪

ブラボー沖縄WEBスタッフのマキです♪
子供たちは夏休み真っ最中ですね。
大人も子供の気分になれるよう
今回は動物園や水族館で使える話題です。
デートの会話で使ってくださいね(^_-)-☆
●カバの汗はなんと○色!
大きな体にちょっととぼけた表情のカバは
どこかカー○おじさんにも似ています。
そんなカバですが、何と赤い汗をかくのだそうです!
実はこれ日焼け対策の体液でして
それが酸化すると赤く変色してまうんですって。
知らなければどこか怪我をしているのかと
焦ってしまいそうですよね。
●象は〇〇で蚊を潰す!
体は大きく力持ち、そんな象ですが
細かい動きは苦手そうですよね。
人間でも蚊を叩くのは難しいですが
どうやって潰すと思いますか?
それは何と「体のシワ」なんです。
シワの溝は深さ4cm程あるため
そこで潰すことが出来るそうですよ。
●カンガルーのオスは負けたら○○する!
カンガルーはオス同士が激しく戦います。
当然どちらかが勝利することになりますが
負けた方はどのような態度を取るでしょうか?
負けたら土下座をする、わけではなく
ボボボと咳き込むんですって。
「ちょっと今日はワタクシ風邪気味でして・・・」
と負けた言い訳をしていたりして?
●怒ったゴリラは〇〇な香りがする!
ゴリラは怒って興奮するとフルーティーな
甘酸っぱいニオイを出すのだそうです。
好きな人にはたまらない
ちょっと癖になりそうなニオイかもしれません!?
●実はペンギンの〇〇が長い!
ヨチヨチと歩く姿が印象的なペンギンですが
実は短足に見えて、すごーく足が長いそうです。
レントゲンで見ると、長く折り畳まれた足が
体内に埋まっているのが分かるそうです。
外から見えているのは足首部分となります。
能ある鷹は爪を隠すならぬ
足の長いペンギンは足を隠すですね。
●ワニの脳みそは〇〇位しかない!
体長3メートル位ある獰猛なワニの
脳みそはどの位の大きさだと思いますか?
なんとウズラの卵ぐらいしかありません。
脳のエネルギー消費を抑えるために進化したそうですが
それって退化じゃないの?と思うのは
人間側の価値観ですかね~。
・・・ここまで動物の雑学をご紹介致しました。
こういった話が面白いと思った方は
大人の自由研究をしてみては如何でしょうか♪
それではWEBスタッフのマキでした。
またお会いしましょう!
===================
現在募集中のお見合いパーティーの一覧は
こちらからご覧ください♪
今年からアフターフォローサービスを
ネットから受付できるようになりました。
お電話では申込づらいという場合は
是非ネットからお申し込み下さいませ。
===================
投稿者プロフィール
沖縄で婚活をお考えなら
30代・40代・バツイチなど、様々な方が参加しています。ブラボー沖縄の婚活パーティーの特徴は、会話時間の長さです。
1対1で万遍なくお話を楽しむことができるようなシステムを組んでおり、控えめな方でも必ずお相手と会話することができます。
また、パーティー後も強力サポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。